カフェ基山のスペシャリティコーヒー専門店:喫茶千秀 けやき通りから基山町役場に向かう道の途中にある 一軒家カフェ“喫茶千秀”スペシャリティコーヒー専門店。 少し前になりますが、基山町の友人とランチに行ってきました! 店内の雰囲気 外観から想像していたよりも奥行... 2021.01.14カフェ
美容系基山でおすすめのプライベートネイルサロンでジェルネイル! 基山町に移住してくる前は 国際線CAを11年間、同僚たちの影響も受け、 常に美を意識してやってきました。 この基山町にも 女性の美意識を満たしてくれるたくさんのお店があることを 最近身をもって実感中です... 2021.01.10 2021.01.16美容系
きやまオリーブの会基山町でオリーブ狩り!人との繋がりと地元特産品にも感動しました。 大人から子どもまで50名ほどが参加した第1回のオリーブ狩りイベント!秋晴れの最高の天気にも恵まれました。今回は近隣での椎茸狩り体験・基山PAの直売所+エミューの餌やり・水門見学・歴史解説もありました。 2020.10.27 2020.11.01きやまオリーブの会
施設基山で尖りすぎて全国から注目のPICFAへ潜入しました(3/3) 第1回目はPicture(絵画)について、 第2回目はWelfare(福祉)について、 第3回目は・・・【 PICFA EXHIBITION 3 -そこにある日常- 】へ突撃!! 基山町で3年目の展示会があ... 2020.10.04 2020.10.21施設
施設基山で尖りすぎて全国から注目のPICFAへ潜入しました(2/3) これだけ素晴らしいアートを世に送り出しているPICFAのメンバー。基山町という田舎でなんて突き抜けたアート集団なんだ!とPICFAの話を聞いて最初は思いました。実はPICFAはアート集団ではなく、障がい福祉サービス事業所だったのです。 2020.09.20 2020.10.05施設
施設基山で尖りすぎて全国から注目のPICFAへ潜入しました(1/3) 前々から気になっていた驚きの実績を持つPICFAに潜入!化粧品ブランド「NESNO」とコラボ、東京銀座LOFTにてPICFA展、佐賀県知事の名刺デザイン、フランスや文部省からの展示依頼etc。PICFAは基山町の突き抜けたアート集団なのか!? 2020.09.13 2020.09.27施設
きやまオリーブの会きやまオリーブの会で10月収穫予定オリーブの台風対策に参加! 戦後最大の台風と言われている台風10号。毎年、九州に台風が来て家庭菜園の野菜たちがなぎ倒される悲劇を見てきました。そんな最中、きやまオリーブの会の連絡網に台風対策のお知らせが来ました。「これはいかん!」と思い、オリーブの台風対策に朝から参加してきました。 2020.09.05きやまオリーブの会
観光基山にチリの友人が遊びにきました!基山の魅力を再発見。 チリからの友人をおもてなしすべく、基山のゲストハウス、図書館、食堂、カフェ、きざんなど、基山のおすすめスポットを一泊二日で巡りました。ある意味、基山アレコレの集大成。この滞在を通して、自分自身も基山の魅力を再発見しました! 2020.06.14観光
観光レンタサイクル(キマチャリ)で基山(きざん)へ登頂!! サイクリング好きの夫婦が電動自転車をレンタルできるサービス:キマチャリを使って基山(きざん)まで登頂!料金6時間660円で1300年以上の歴史がある基肄城跡も含め、大自然を満喫♪ 2020.05.16 2020.06.14観光移動手段
買い物基山のハム工房:花てぼ!新鮮な豚肉と基山の良質な地下水で作りました 長年、畜産関係に勤めたご主人がつくるソーセージやハムに加えて、手作り餃子や豚足など加工肉食品を10種類ほど販売中!塩分控えめで健康的と評判だそうです。 2020.04.20 2020.04.22買い物