エクラリッシュがリニューアルオープン!アンティーク雑貨の取扱開始。


基山でイチオシのカフェ:エクラリッシュ☕


「基山アレコレ」で最初に書いた記事のお店であり、妻:容子との記念すべき2回目のデートのお店でもあり、初めてホームページ制作の仕事をしたお店でもあります。

そんな思い入れのあるエクラリッシュですが、奥様の急病のため今年の2月からの臨時休業。

まだかまだかと、ずっとこの日を待ち望んでいました。

実は、8月にオーナーから連絡があり、奥様の体調も万全ではないですが復活されて、9月からお店をスタートされると伺いました。

その際、昔からやろうと思っていた、アンティーク雑貨の販売もはじめると伺いました。
古物商の資格も取得済でリニューアルオープン。


ホームページも2年ほど経っていたので、お店のリニューアルのタイミングに合わせて、ホームページもリニューアル🖥

ホームページの打ち合わせや写真用に、一足先に改装途中のお店にお邪魔させてもらい、店内のアンティーク雑貨を見せてもらいました。

男心・女心をくすぐるような物たちがたくさんあり、あちこち目移りしてしまって大変大変(笑)


今までは珈琲のできあがりを楽しみに待つだけでしたが、今後はアンティーク雑貨の鑑賞も楽しめそうです♪

9月13日(火)12時からリニューアルオープンになります。
営業時間も変わり、火・金・土の週3日のオープンです。

詳しくはホームページをご覧ください💡
https://eclat-riche.com/

夫の仕事:地域密着のWebサイト制作
ホームページ制作、Instagram構築代行、PC購入&高速化サポート
Web関係の「困った!」を一緒に解決するお手伝いをしています。
https://web-essentials.jp/

妻の仕事:マンツーマンのオーダメイド英語レッスン
TOEIC900点、外資系国際線CA11年、町内外問わず対面・オンラインでレッスン可能です。
Study English and See the world!
https://yk-english.jp/

田舎と都会の交差する人口17,000人ほどの町。JR博多駅まで約30分。福岡空港まで約40分、好アクセス。日本最古の朝鮮式山城:基肄城跡など自然に囲まれ、モンテッソーリ教育の保育園など子育て環境良好。地元以外にも愛されているお店多数。丸幸ラーメンセンターやハンバーグのKIRINYA、お洒落なログハウスカフェ:エクラリッシュなどあり。基山町立図書館は第5回図書館レファレンス大賞の奨励賞を受賞。読売ジャイアンツ長野久義選手、キングオブコント2019で優勝したどぶろっく、漫画『キングダム』の原泰久先生の出身地。地元東明館高校は2021年夏の甲子園に出場。

カフェ
シェアする
基山アレコレ

コメント