神社・寺五重塔と寺カフェで有名な基山町の本福寺に初詣へ行きました! 佐賀県基山町の本福寺へ初詣!西日本最大級の五重塔や九州最大の本堂、去年から人気の寺カフェ(週末)など。本堂の彫刻の秘密や駐車場のエミューも楽しめます♪2020.01.032020.04.04神社・寺
神社・寺大興善寺の紅葉(ライトアップ)に妻と行ってきました! 春やつつじ、秋は紅葉の大興善寺。11月は夜間のライトアップがあり、臨時バスもJR基山駅から出ています。思った以上の美しさに感動しました!!駐車場(700台)や駐車場代、入園料、入園時間などまとめ。2019.11.232020.03.15神社・寺秋のスポット
神社・寺基山モール商店街裏にある木山口若宮八幡神社へ行ってきました 基山駅から徒歩1分のところにあるモール商店街。飲食店やお茶屋さん、ケーキ屋さん、スポーツ用品点、保育園などなど、さまざまなお店が集結。そんな商店街の裏にある木山口若宮八幡宮神社へ行ってきました!由来を調べていて驚いたのですが、若宮八幡宮は全国にあるそうです。木山口というのは基山の地名なので、木山口という場所にある若宮八幡宮という意味だと思います。2019.03.232020.04.05神社・寺
神社・寺基山に伊勢神宮の分霊が!?伊勢山神社へ行ってきました。 基山町のオススメカフェ、エクラリッシュで美味しいコーヒーを飲んでいると…。おや?窓の外に、何やら鳥居らしきものがあるではないですか。しかも、大きな杉の木も一緒に並んでいる。そういえば、近くの交差点の信号機に伊勢前と案内板があったし、もしやこれは伊勢神宮の分霊…!?歩いてみると伊勢山神社と書かれていました。2019.01.102020.01.02神社・寺