美容系基山おすすめの美容院!プライベートな空間でゆっくり過ごせます♪ 夫婦で通っている女性スタイリストさん一人でされているkiilo hair。お客様は1人のみの受け入れので髪の毛の悩みや希望を親身に聞いてくれるし安心できます。しかも、お子さん連れもOK。シャンプーも上手で施術も早いです。 2021.05.05美容系
カフェ基山のスペシャリティコーヒー専門店:喫茶千秀 けやき通りから基山町役場に向かう道の途中にある 一軒家カフェ“喫茶千秀”スペシャリティコーヒー専門店。 少し前になりますが、基山町の友人とランチに行ってきました! 店内の雰囲気 外観から想像していたよりも奥行... 2021.01.14カフェ
美容系基山でおすすめのプライベートネイルサロンでジェルネイル! 基山町に移住してくる前は 国際線CAを11年していたのですが、同僚たちの影響も受け、 常に美を意識する必要のある日々でした。 そのため、国内外、様々な美容系のサロンにお世話になってきました。 この基山町にも ... 2021.01.10 2021.05.05美容系
イベント・講座基山町生活支援サポーター養成講座(全6回)を終えて 基山町に移住してきてから増えた楽しみの一つ、基山町広報を読むこと。自分の住む町についてとにかく色んな角度から学びたいと思って、チラシの講座を受講することを決めました。正直なところ無料だし、ちょっと楽しい時間になればいいな、程度に思って受けたのですが・・・まさかの内容!! 2020.03.15イベント・講座
施設基山町の素敵な人たちが集まる場所〜フューチャセンターラボ〜 基山町で学びを続け、自分を向上させたい人はココ!基山駅徒歩1分。お洒落な空間、水曜パンの日、靴職人、カフェ、各種イベントなど、基山町の住民と移住者が繋が、あらゆる立場の人が自分の居場所を見つけられるようなそんな場所です。 2020.02.02 2020.06.27施設
イベント・講座基山町の特産品エミュー事業:きやま人づくり大学2019【1限目】 夫婦で1限目に参加!基山の特産品として売り出している”エミュー”。インパクトだけではないエミューにした理由とは?エミューは捨てる所がなく、高タンパク・低カロリー・高鉄分で美容にも良い? 2019.12.24イベント・講座
イベント・講座基山2019年ふれあいフェスタに家族4人で行ってきました! 佐賀県の基山町役場周辺で開催される12月の恒例行事。自然・食と文化・交流の3つのテーマで行われる大規模なお祭り。創作劇、エミュー、無添加味噌、燃料電池車、知人との再会など予想以上に面白かったです! 2019.12.10 2019.12.30イベント・講座
イベント・講座基山町制施行80周年記念シンポジウムに行ってきました 2019年10月27日、基山町民会館で行われたシンポジウムに行ってきました!日本人初のポンドガールだった浜美枝さんの基調講演、パネルディスカッションなど、移住して8ヶ月の私にはたくさんの発見がありました。 2019.12.07イベント・講座
施設基山町の老若男女に認められるパワースポット〜基山町立図書館〜 基山に来て半年以上が経過。基山町民としての自覚も芽生えてきました!基山で一番好きな場所:基山町立図書館。気持ち良くて、過ごしやすく、優しい空間。一人でももちろん、お子さんと一緒でも楽しめます♪キングダムパネルも必見!? 2019.12.06施設
移動手段基山ドライビングスクール(きやどら)でペーパードライビングレッスン受講! 基山町(佐賀県)では1人1台が当たり前の車社会。しかし、私が運転免許を取ったのはかれこれ20年前近く前で、完全なペーパードライバーでした。このままではいけない!と思い、基山ドライビングスクールでペーパードライビングレッスンを1日受講。予約方法・受講料等をまとめています。 2019.09.01 2019.12.25移動手段
暮らしのルール基山町の粗大ゴミの捨て方・出し方 2019年3月末に基山町へ移住!粗大ゴミの出し方・捨て方についてまとめました。ただ粗大ごみシールを貼るだけでは駄目で、基山公栄社へ電話も必要です。指定された曜日に出すことはもちろん、出すときの注意事項もあり。 2019.06.05 2019.09.01暮らしのルール