基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗キリンヤ

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

60代の両親が学生のころに歩いて通っていたというキリンヤ。

それもそのはず、なんと創業65年!!

看板にもしっかり書かれていました。

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

1954年から創業

僕の20年ほど前の中学時代を思い返すと・・・。

基山にファミレスもなければ、セブンなどの大手コンビニもありませんでした。

1軒あったような無かったような…

”エブリワン”というコンビニができた時は大ニュースになるくらい!!

「部活の帰りに買い食いができる!」と興奮したのを今でも覚えています…。

そんな基山町民の”ハンバーグ食べたい心を満たしてくれていたのがキリンヤです。

この日は金曜の21時頃でしたが、お客さんが入れ替わりくる愛されぶり。

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

地元密着!本当に助かっています

店内は昭和から続く老舗というだけあって、かなりレトロな雰囲気を感じます。

ソファーの色、照明、壁に光っているメニューの数々。

50〜60代の方は一気に青春時代へタイムスリップできるかも!?

余談ですが、うちの両親が学生時代から通っているお店でもあります。

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

昭和へタイムスリップ

メニュー

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

BURGER in KIRINYA

BUGERと書いてあるだけに、実はハンバーガーも食べることができます。

オススメはハンバーグセットのデミグラスソース

スープ、サラダ、ライス付き。

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

スープ

2021.6.27撮影

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

ライスとサラダ

この目玉焼きが良い仕事をしてくれます!!

和風がオススメと言っておきながら、今回はチーズ+デミソースにしました。

ふっくらした柔らかめの食感でご飯が進みます。

基山で創業65年の国産牛手作りハンバーグの老舗:キリンヤ

ハンバーグセットのチーズトッピング(デミソース)

ランチメニュー

11:00〜15:00(12〜14時は混雑)

ハンバーグ+ライス・味噌汁付 890円(税込)
※土日祝を除く

テイクアウト

ハンバーグのお持ち帰り(テイクアウト)もやっているそうです。

電話予約もできて便利です!

2021.6.27撮影

営業時間・アクセス

営業時間:11~22時、無休

〒841-0201 佐賀県三養基郡基山町小倉1963−1
TEL:0942-92-5311

駐車場:25台
バス停:なし
電車 :JR鹿児島本線 けやき台駅より徒歩8分

夫の仕事:地域密着のWebサイト制作
ホームページ制作、Instagram構築代行、PC購入&高速化サポート
Web関係の「困った!」を一緒に解決するお手伝いをしています。
https://web-essentials.jp/

妻の仕事:マンツーマンのオーダメイド英語レッスン
TOEIC900点、外資系国際線CA11年、町内外問わず対面・オンラインでレッスン可能です。
Study English and See the world!
https://yk-english.jp/

田舎と都会の交差する人口17,000人ほどの町。JR博多駅まで約30分。福岡空港まで約40分、好アクセス。日本最古の朝鮮式山城:基肄城跡など自然に囲まれ、モンテッソーリ教育の保育園など子育て環境良好。地元以外にも愛されているお店多数。丸幸ラーメンセンターやハンバーグのKIRINYA、お洒落なログハウスカフェ:エクラリッシュなどあり。基山町立図書館は第5回図書館レファレンス大賞の奨励賞を受賞。読売ジャイアンツ長野久義選手、キングオブコント2019で優勝したどぶろっく、漫画『キングダム』の原泰久先生の出身地。地元東明館高校は2021年夏の甲子園に出場。

食事処
シェアする
基山アレコレ

コメント

  1. 基山町の情報ありがとうございます。
    いつの間にか基山の人になってしまいましたが、まだまだ知らないことはたくさんあります。
    頑張って下さい。